オレゴン大学 交換留学 ~早稲田大学~

はじめまして! アメリカのオレゴン大学に一年間留学にきています! オレゴンの魅力や大学について書いていきます! ブログを書いたことがないので読みにくかったりすると思いますがよろしくお願いします!

オレゴン大学 留学生としての勉強

アメリカに来てから約半年が経ちましたが苦労することが多いです、、。

 

まず大学のシステムとしてはAEIと呼ばれる語学学校のようなものが存在します。こちらは中国人やサウジアラビア国際色豊かであり、英語の勉強がメインとなります。なので英文法やリーディング、リスニングを中心に勉強しています。

 

AEIを卒業するとUO(University of Oregonの略)の授業を受けれるようになるのですが、AEISと呼ばれる授業が存在します。こちらはリーディング、リスニング、ライティングの3つのセクションに分かれており、好きなものをとることができます。こちらの授業も留学生向けであり、中国人が大半を占めます。

ここで勉強するのはどのようにして大学の授業についていくかなどであり、基本的な英語が喋れるのが前提となります。生徒は大半が中国人です。

筆者は秋タームにこの授業を受けていましたが、英語で授業をうけるという慣れない環境に慣らすためにはよかったと思っています。宿題の量も多くなく、遊べます。

 

そしてUOの授業を冬タームから受けているのですが、つらいかつらくないかというとつらいです。基礎的な授業は内容も難しくなく、そこまで大変ではありません。課題は多くでるため、毎日最低1~2時間は基礎的な授業の宿題に追われます。

問題となるのは2年生以上向けの授業や少人数制の授業です。中にはディスカッションが含まれているものもあり、授業内容をほぼ完ぺきに理解しないとついていくことができないでしょう。

 

筆者がとっている授業の中で最もつらいものだと毎回の授業で約100ページほどのリーディング課題が出ます。日本語でも難しいのに英語でこれを読まなくてはならず、さらに内容も簡単ではないため、暇な時間があれば読む、という生活をしなければなりません。

 

なんとかぎりぎりで生活している現在ですが、自信をもって自分のリスニング、リーディング、ライティング能力が向上したということができます。

 

留学は勉強がつらい、とよく聞きますがそれは本当です。しかし留学することで自分の英語力が伸びることも間違いないです。